会社情報COMPANY
私たちが培ってきたノウハウと経験により、
必ずご満足いただけるものをご提供いたします。
当社は、1998年に粉粒体機器装置の専門メーカーである不二パウダル株式会社より受託加工の受皿となるべく独立いたしました。
創業以来、一握りの原料から数百トンの製品まで、様々な分野での粉砕・造粒等、粉粒体に関するコンサルティングをおこなうと同時に、受託加工をおこなうことで、産業界へ寄与してまいりました。
粉体・粒体の製品としての特性を理解し作り上げていく過程は、私たちの最も得意とするところであります。お客様の粉粒体に対する要求事項は年々高度化しておりますが、私たちが培ってきたノウハウと経験により、必ずご満足いただけるものと確信いたしております。
会社概要
社名 | 株式会社テクノパウダルトン |
---|---|
所在地 |
本社・いわき工場 釜戸工場 |
創業 | 1998年6月1日 |
資本金 | 8000万円 |
従業員数 | 28名(2025年1月現在) |
代表取締役社長 | 門馬 恒視 |
株主 | 株式会社ダルトン |
業務内容 | 粉砕・造粒・混合・分級・乾燥等の粉粒体に関する受託加工 粉粒体加工に関する研究開発受託業務 建設、土木用資材の製造販売 |
沿革
平成10年(1998年)6月 | 不二パウダル株式会社、株式会社ダルトンの出資により会社設立(資本金10百万円) |
---|---|
平成11年(1999年)4月 | いわき工場操業開始(Aライン) |
平成14年(2002年)3月 | 資本金を80百万円へ増資 |
平成16年(2004年)7月 | 株式会社ダルトンの100%子会社となる |
平成16年(2004年)10月 | いわき工場の敷地内にBライン工場棟新設 |
平成17年(2005年)6月 | 釜戸工場新設 Cライン設備を増設 |
平成18年(2006年)9月 | 品質マネジメントシステムISO9001を取得 |
平成25年(2013年)2月 | Bライン(少量生産ライン)の設備を更新 |
平成26年(2014年)9月 | KES・環境マネジメントシステム・スタンダード(ステップ2)を取得 |
平成27年(2015年)12月 | 粉砕室建設 |
平成30年(2018年)6月 | 創立20周年を迎える |
令和2年(2020年)4月 | Jヴィレッジ 協賛企業となる |
令和5年(2023年)3月 | 厚生棟完成 |
品質への取り組み/ISO
社名 | 株式会社テクノパウダルトン |
---|---|
認証規格 | ISO 9001:2015 |
登録認証番号 | 01 100 064040 |
認証取得組織 | 株式会社テクノパウダルトン 本社・いわき工場 釜戸工場 |
認証適用範囲 | 粉粒体粒子および造粒プロセスの設計開発、 粉粒体の受託製造、ならびに、 関連技術サービスの提供 |
審査登録機関 | TŰV(テュフ・ラインランド・ジャパン株式会社) DAKKS(ドイツ技術審査認定機関) |
認証取得年 | 2006年 |
環境への取り組み/KES
認証規格 | KES・環境マネジメントシステム・スタンダード |
---|---|
登録認証番号 | KES2-13-0026 |
認証取得組織 | 株式会社テクノパウダルトン 本社・いわき工場 |
認証適用範囲 | 登録組織全域における粉粒体粒子および 造粒プロセスの設計開発、粉粒体の受託製造並びに 関連技術サービスの提供のすべての事業活動 |
審査登録機関 | 特定非営利活動法人KES環境機構 |
認証取得年 | 2014年 |
環境安全報告書 | 2023年度版(PDFファイルが開きます) |
グループ一覧
株式会社ダルトン
研究施設事業・教育施設事業・クリーン機器事業・粉体機械事業・半導体製造装置事業
104-0045
東京都中央区築地5丁目6-10 浜離宮パークサイドプレイス
TEL.03-3549-6800
FAX.03-3549-6854
不二パウダル株式会社
造粒機をはじめとする粉砕・混合などの粉粒体機器の製造
579-8014
大阪府東大阪市中石切町7丁目1番45号
TEL.072-943-2203
FAX.072-943-2204
株式会社昭和化学機械工作所
食品・飲料水・化学・医薬品向け機械装置の製造
532-0022
大阪府大阪市淀川区野中南2-10-30
TEL.06-6303-0551
FAX.06-6306-2254
株式会社ダルトン工芸センター
環境に配慮した研究・教育施設製品(実験台・実習台など)の製造
426-0009
静岡県藤枝市八幡407-3
TEL.054-641-1131
FAX.054-643-1270
主要取引先
- 旭化成株式会社
- 株式会社ADEKA
- 出光興産株式会社
- 大阪ガスケミカル株式会社
- 株式会社カネカ
- 株式会社シナネンゼオミック
- 信越化学工業株式会社
- セイコー産業株式会社
- 東レ株式会社
- 長瀬産業株式会社
- 三菱ガス化学株式会社
- 株式会社レゾナック